ひまわり日記 - サロンでの肉まん制作
近頃さっぱりと販売ができません。
そこで皆で出来てくる野菜をいっぱいお腹に入れようとのことで、いつもはコンビニとか、スーパーで買う餃子・肉まんをお腹いっぱいに食べたいとの要望に応えて、自分たちで作ることにしました。
朝から用意と段取りでわいわいがやがやと、忙しくしています。
なかなかはじめは容量がわかずに、むちゃくちゃなものが出来ていましたが、徐々にそれらしいものが出来てきました。
食事にしようと云うことになりましたがなかなか蒸し器がひとつで、一度にできません、そこで私が食べずに出来てくる、品物を皆に渡していくのですが、はじめはスピードが早かったのですが、だんだんお腹が大きくなりお腹いっぱいやと一人が言い出して、終わりましたが、最高は肉まんが一人8個食べていました、
餃子のほうは100個
大丈夫かなと思いましたが、これで当分食べたいと言わないと思っていたら、
今度はいつ作ろうかな?????
参りました。
美味しかったのでしょう..
今の人たちは、出来ている商品をすぐに買ってそれを食べようとします。
でも我々は、作る過程にコミニケーションがあると考えています。
わいわいがやがやこれが目的ですがなかなか理解してくれません。
でもまあ喜んでくれたらよしかな!!!
そこで皆で出来てくる野菜をいっぱいお腹に入れようとのことで、いつもはコンビニとか、スーパーで買う餃子・肉まんをお腹いっぱいに食べたいとの要望に応えて、自分たちで作ることにしました。
朝から用意と段取りでわいわいがやがやと、忙しくしています。
なかなかはじめは容量がわかずに、むちゃくちゃなものが出来ていましたが、徐々にそれらしいものが出来てきました。
食事にしようと云うことになりましたがなかなか蒸し器がひとつで、一度にできません、そこで私が食べずに出来てくる、品物を皆に渡していくのですが、はじめはスピードが早かったのですが、だんだんお腹が大きくなりお腹いっぱいやと一人が言い出して、終わりましたが、最高は肉まんが一人8個食べていました、
餃子のほうは100個
大丈夫かなと思いましたが、これで当分食べたいと言わないと思っていたら、
今度はいつ作ろうかな?????
参りました。
美味しかったのでしょう..
今の人たちは、出来ている商品をすぐに買ってそれを食べようとします。
でも我々は、作る過程にコミニケーションがあると考えています。
わいわいがやがやこれが目的ですがなかなか理解してくれません。
でもまあ喜んでくれたらよしかな!!!