ボランティアさんの協力

10月21日 今日ボランティアさん達がヒマワリサロン網干にお手伝いに来てくださいました。

女性4人男性1人でした。皆若い人たちです。PM1;00から2;30分ごろまで皆一生懸命お手伝いをしていただきました、今日は特にすぐに玉ねぎの植え付けが始まりますので、畝のマルチがけを手伝っていただきました。なかなか若者らしく教えるとすぐに機械の操作も慣れて、どんどんやっていってくれました。今日は4畝のマルチがけをしていただきました。アッとゆう間に済んでしまい。そのあとはサツマイモの掘り出しをしていただきました。大きなサツマイモがどんどん出て来るので若者たちは非常に喜んでくれました。ちょうどイチジクが出来ている所なので、皆さんに1つづつ召し上がっていただきました。開口一番おいしいこの言葉にすべてが集約されています。そうですひまわりサロンのイチジクは木で熟しているからおいしいのです。そこがわかっていただけたと思います。

今農園の方では、利用者と.指導者が一人ずつ足幅で7歩の畝に皆好きな作物、を植え付けて無農薬で自分の好きなものを育てて、食することをしています。今は秋の作物を植え付けてやっと芽が出てきた所です。若者たちにも勧めましたがなかなかすぐにはむつかしいのでしょうね...

来年年が明けたらまた来てくれるそうです。あてにして待っています。今日は秋まつりで利用者が祭りでお休みになりました。そんな中来てくれました本当にありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です